百島モノローグ

 絶望から希望へ向かって進むアラフォー女・百島愛の独り言

モモのこと

心の支えとしての友人

私には中学から仲良くしてもらっている友人がいます。 小学生の頃にイジメに遭っていたため、友達作りが上手くできなかった。そんな私を見放さないでいてくれた彼女には感謝しかない。 モモと付き合うことになったことも、まず彼女に話した。それ以前の恋も…

感謝の大切さを気づかせる日常

悲しいことが起きているなぁって思っても、ちょっと良いこともあったりする。それが人生なんだなと最近よく思います。 モモからも、よく言われるのです。 「今、これがない、足りない、などを考えるよりも、今あるものでも幸せだということを知れたことのほ…

期待しない気持ちで生きる日々 #家族

昨夜モモと話したんです。暑くなりそうだよー、みたいな話から、今後について話をしました。 モモからは家のことを少しの間やらなくてもいいんじゃない? 家族がどうするかを見て考えたほうがいいよって言われていて、タイミング良く、ものもらいが出来て、…

自立と家族の葛藤 #絶望から希望へ

モモからの連絡は、ほとんどがLINEであります。 たまに連絡が取れなくなったりすると、携帯電話の番号に電話したりもありますが、基本的にLINEなのですが、モモと付き合うようになってから、モモからのLINEだけは他の方からのLINEと同じ通知音なのに、あ、モ…

自分の未来について考える

本当にここ最近、朝起きると心臓が苦しい。貧血だなと、何度も思います。 昨夜、旧友からLINEが来ていたので返信をする。 「何故モモ氏と別れないの?」 と、また、そういうこと言われると気持ちが悲しくなる。モモのことを悪く言われるのは本当に悲しい。 …

掃除と厄落としの話 #トラウマからの解放

今日は午前中に掃除をしました。今は天一天上の期間なので、掃除するのに良いと聞いているので、部屋のカーテンから布団、ベッドカバー、枕カバーなど一斉に洗濯し干しています。カーテンは洗濯したあと、すぐそのまま付け直して乾かしているので、ほのかに…

家事と自立 #恋人との馴れ初め

先ほど今日の用事を済ませました。 お米は、安い場所では売り切れていました。去年の猛暑や物価高も重なって品薄ですよね。やっと売っているものがあっても値段が高い。自転車があれば、もっとスムーズに買い物ができるんですけどねぇ。 その道すがらコンビ…

失われた日々の笑顔を求めて

今の事情については、一番長く付き合いのある友達には言えていません。 百島の簡単な伝記に書いてある中学時代に出会った友達のことです。 彼女は同じ中学出身ですが、同じクラスだったわけではありません。当時通っていた中学は学年に6組ある学校でした。特…

心の準備を整えて、身軽に新たなスタートを!#断捨離

昨日、旧友と少しだけLINEでメッセージのやり取りをした。 簡単に現状と、家を出る意思をもっていることなどを伝えると 「モモ氏の元に身を寄せたらいいんじゃないの?」 と言う。確かに誰もがそう思うのは分かる。でもモモにもできないのだ。 「では、モモ…

生活保護を考える #絶望から希望へ

ここ最近、不安からか満足に眠れていない。 今朝も太陽の光を浴びて、クヨクヨしちゃだめだ!笑顔でいよう!と思うのに 昨日の夜は本当に消えて無くなってしまいたいくらいに落ち込んだ。 私が、こんな風にもがいているのを見て父や兄は何も感じていない。だ…

モモ

家を出ると決めても、さぁどうする? 私は百島モモに相談しました。 友人の中でも何人かにしか話していなかったけれど、百島モモは私の恋人である。同じ名字に設定しているがまだ婚姻関係にはないけど、婚姻関係を望んでいるので同じ名字に設定しました。 な…