百島モノローグ

 絶望から希望へ向かって進むアラフォー女・百島愛の独り言

無限の可能性を信じて生きる #私の夢

 昨日、何度か思考が止まってしまいそうな、むしろ止まってた時間があったように思う。あまりにも今の現実から目を背けたくなることが多いせいなのだろう。

 

 私が不安になっているのは今だけの話ではない、これからのことが心配だから動きたい、動かなきゃと思っている。現状が、こんなにもダメダメで、どうしようもない世界が一気に何の不安も心配もない、まさに理想郷な世界にボタンひとつで切り替えられるわけがないのだ。

 

 本当は今にでも、最低限のものを持ちだして、この家を飛び出してしまいたい。でも、今はダメだ。準備がまだ整っていない。先日行った銀行で再発行した新しいカードを受け取らなきゃならない。受け取らずに出てしまったら、家族が受け取り、家族の元に残ったままになってしまって、簡単に取り返せるか、大変な思いをするのかが未知の世界だ。願わくば、すんなりと返してもらえるのが良いけど、どう転ぶかが分からない。同時期にネット銀行の手続きも一つして、それも新しいカードが来ることになっているので、それも受け取らないといけない。

 

 ネット銀行は、楽天銀行だ。イーバンク銀行の時代に、これからの未来の銀行だとか噂に聞いて、面白半分?で口座を開設した。推し活に必要なものや、ネットで中古品を買い取ってもらった時の振込口座として利用していたが、ここ数年使っていなかったので残高は100円を切っている。でも、これも私にとっては財産なのだから、しっかりと管理していきたい。つまり、デビットカードの機能が付いたキャッシュカードに切り替えることにした。それまではキャッシュカードを持たなくても口座番号さえあれば、なんとかなっていた。でも、これからの生活を考えるとキャッシュレス化が進むであろうと予想されるから、形になるもので持っておきたい。

これは先週の水曜日に手続きをしたので、そろそろ来る頃だろうと思う。今朝、確認をしたら楽天銀行アプリにもデビットカードの番号が表示されていた。

 

 みずほ銀行は、来週くらいになってしまうだろう。これは仕方ない。

 

この待ち時間と同時に、どう動いていくべきかを脳内シミュレーションをしておこうと思う。モモにも言われている、何事も想像しておいた方がいいと。

 

 旧友に勧められたスキマ時間で働けるバイトも同時進行で見ているが、近場がなかなか無い。できるなら動く時のための交通費を確保しておきたいから、電車に乗って遠くのバイト先は避けたい。

 

 もちろんのことだが、去年からずっと求人サイトもずっと見ている。実際に面接を受けさせて頂こうと連絡をした企業もあるが、年齢を理由に面接さえも受けさせてもらえないことが多かった。

運転免許も持っていないのは、だいぶ制限があるようだ。しかし、私は三半規管が弱いし、車の匂いに対しても車酔いしやすいため免許を取るのは難しいと思う。

それなら未経験でもできる仕事を、となると、本当に狭き門になってしまう。

 

 高校生の頃まで、ずっと保育士になるんだと夢を描いてた。小学生の頃のイジメを経験して、人の心に寄り添える人間になりたいと思った。自分よりも小さい人たちのお世話をしたいと思った。だから、大事な夢だった。だけど、それを金銭的な理由で壊されてしまった。もしも資格が取れていたら、いくつかの求人は応募できたのにな、と思うことがある。スキマ時間のバイトにもあるんですよ、保育士資格ある人のみの求人。

でも過去には戻れない。また、どうしても過去の夢を追い求めたいなら、生活が安定してきたら、資格取得の勉強もしたいと思っている。今は、どうしても!という気持ちがないけれど、安定したら、また過去の夢が戻ってくるかもしれないし、他に別の夢を描いているかもしれない。

 

 だからきっと、無限の可能性がまだ私にはある。それを信じて今日も生きる。